2012年12月4日火曜日

道具

フィッシュグリップを探していますが、これといって気に入った物が見つかりません。
デザインに凝りすごていたり、材質が表記されてなかったりとか。
よく見かけるのが、カラーコーティングされたアルミ板を使用している商品。
基本的にステンレスはペイントできない(ペイント不要)はずなので
【カラーを選べます】といったものは却下。
良いデザインというのは、機能を最優先に突き詰めた物作りをすれば
自ずとカッコイイ商品ができるものです。

フィッシュグリップなのだから、
1.安全に確実にキャッチできる。
2.海水に晒されるので錆びずに耐久性がある。
たったこれだけなのに、なんと種類の多いことか。

気に入った物が無いので、仕方なく使っていた物を分解整備することした。
両サイドに付いていたアルミプレートは撤去。
白く錆びていたし、所々は錆どころか侵食している。
全てのパーツを洗浄してルーターで磨いて組み直し。
ついでに他の道具もメンテナンス。


おおっ!( ・∀・) イイネ! 以前より随分格好良くなった。















こんな商品が欲しかった。使用しているパーツの材質はステンレスのみ。
こういう物作りしている会社(個人)ってないのかな。
ハンドメイドのスペシャルグリップを作って商売してもいいかも。


2012年11月22日木曜日

ついにキタ―(・∀・)―! 70up


11月20日小潮上げ5分

5時開始、真っ暗です。西の空も全く日の出の気配なし。
ベタ凪でサラシがない分暗闇のほうがいいかな。

なーんと開始20分で藻がかかったような〝ムギュ〟と重み。
ドンドンドン、ギュンギュンギュン・・・・・・・・?
グッ・・・・・・・・・・・動かない、ナニコレ?
グオッグオッ・・・・横に移動するばかりで寄ってきません。
座布団サイズ超えたな。( ̄∀ ̄)
とすると布団サイズ。(( ̄∀ ̄))(( ̄∀ ̄))

エンガワ丼おかわりするぜぃ―――――!!!

寄せ波で・・・

寄ってきません

波が小さいんで寄ってきません


はふ~


ライトをつけて近寄って見ると











 
あんたですか。
重たーい引きからしててっきりヒラメかと
あれほどエラ洗いしろと言ってるのに
勘違いするじゃねーかコラッ!
 
ん?デカくない?
70超えがままならないのに、いきなり80越えです。
しかもこいつ重いです。軽く5kg超えてます。
 
形からしてスズキじゃないです。
このサイズなのに背中まで銀ピカです。
缶コーヒーサイズの眞子が2本出てきました。
はっきり申しまして、捌くのがめんどうなので70以下がいいです。
 
 
RA-103K-tune
simano4000
FL1.5+25lbs
Duo Taidominowslim140umiameLtd
 
 
 

2012年11月20日火曜日

温泉色

11月19日

5時から開始したものの、全くアタリがありません。
実は前日2バイトあったものの、フッキング出来ずにモヤモヤと一日・・・・・
なぜ?ルアー?レンジ?スピード? ハッ!まさか腕?

今日はバイトさえ拾えないと呟きつつ明るくなると
なんと海水が乳白色です。
コーヒー牛乳よりマシですがさっさと撤収。

その後、少しは海水が入れ替わっているのを期待して
仕事後の9時半に再度キャスト開始。
波は理想の高さですが、いまいち乳白色が残ってます。
しかし中潮下げ3分で変化が掴みやすいので
一箇所で粘ること1時間30分で初バイト&キャッチ。
今の時期のサーフスズキは元気一杯です。


 


50cmチョイのフッコですが捌く&食べるにはいいサイズです。
ところで、夏以降のスズキはエラ洗いしないのですが流行りですかね。
エラ洗いが無いと、おっ!ヒラメか?と期待してしまいます。

FZ-R96  TPc3000s  FL0.8(12lbs)&Reader16lbs
lure  Tido Minnow Slim Umiame Limited

2012年11月13日火曜日

ポイントK

 

10月22日の感触を再現すべく朝マズメにポイントKへ。

朝マズメ、小潮、上げ50%、波1~1.5というほぼ同条件で

少し違うのが10月22日は月入23:18の月無しで

今回は月入11:00で月輝面68%でほぼ真上。

つまり月が前回と同時刻に開始した場合、真上と地球の真裏側となる。

4:45、日の出方向の薄明かりもなく月明かりだけがたより。

前回キャッチした5:45までのんびりしようと開始。

しかし10分もせずヒラメ40cm越え。














Duoタイドミノースリム ウミアメLtd

キモはヒラメが寄ってくるポイントKと同ポイントのレンジであろう。


11月8日

長潮ボトムで、ポイントKから北へ200mの不思議に明るいポイントG。

居付き場所が絞り込めず100mの範囲を行ったり来たりしているうちに

やっと掴んだところで30分経過して初バイト

えっ?

なにこれ初物?

これがかの有名な舌平目かな















Duoタイドミノー ビーチウォーカー90S 

しょぼい獲物で萎えそうになる心を奮い起こして時間延長。

約30分後、手前10mで横走りしたのはフッコ50cm。

 
Duoタイドミノービーチウォーカー90S
 
ほほぉ、金のルアーでキャッチ(バイトも含め)したのは初めてです。
 
たまにしか使わなかったので釣れない色と思い込んで、
 
更に使用頻度が少なくなり・・・・と縮小均衡へまっしぐらの【金さん】
 
復活への一歩となるとよいのですが。
 
 
 
 
翌日11月9日 長潮ほぼボトム
 
すっかりアンチ大潮となりました。
 
いやそんなわけではなく、仕事上行ける日時と天候&気分が一致したのが
 
小潮回りというだけであってアンチ大潮というわけではありません。
 
ただ、青物以外では大潮のトップ前後は極端に釣果が落ちます。
 
なぜか・・・
 
おそらくレンジを合わせられていない・・・・単に下手くそ?
 
好みのルアーを適当に引いて、底からのレンジを合わせるには
 
底からのレンジが自動的に合ってしまう潮位でやると簡単。
 
え?そんなことでいいの?
 
いいんじゃない、釣れるんだし。
 
ということで、翌日検証釣行。
 
11月9日 若潮ボトム前2時間の朝マズメ
 
4日前ヒラメを釣った後気になっていたポイントKのすぐ近く。
 
車から徒歩50歩ということで、ハンドメイドルアーの最終チェックで
 
キャス&リトリーブトテストを繰り返していた場所のすぐそば。
 
ヨレ始めたエリアを丁寧に攻めると、藻?
 
と思った瞬間引き始めた。    ん?セイゴ?
 
おっ!フッコ来たな!   ん?スズキクラス?
 
お、お、お   エラ洗い無いし
 

ほほぉヒラメですがな。しかも記録更新の57cm
 
直後45cm追加して終了です。




 Duoタイドミノービーチウォーカー90S
 

2012年10月30日火曜日

身厚です



10月22日5:00小潮上げ
いい話は聞かないので本日は86LとTPc3000Sという
ライトタックルで出撃(1時間限定)
小青物でも楽しめるライトタックルを選択するという
姑息なことをすると坊主逃れの小青物さえ釣れないという
これまでの実績なんてクソくらえと決行。
 

海の色はそこそこいけそうですが・・・釣れない。
海面の状況が見えるようになると、いい場所発見。
砂浜に工事のためフェンスを立てており、それにより
砂が沖側に落ずにちょっとした深みになっている。
そこへ両サイドから潮が流れこみぶつかって沖側に払い出す。
海面がヨレまくり。これは凄い!

まっすぐキャストすると右に流され、払い出しに巻き込まれながら
岸川にリトリーブ、そして右45°位から足元まで戻す。
ちょうど半分の弧をなぞる様なリトリーブコースを描く。

一向に反応はなかったのでタイムアップ寸前にルアー変更。
これまでとは底の状況はまるで違うが、この場所で実績のある
タイドミノー ビーチウォーカー90Sの活カタクチカラー

できるだけ深く探ってきた手前15m流れに身を任せた
ほぼステイ状態でヒット。
ライトタックルで冷や汗物でしたが、充分楽しめました。

ヒラメ50cm
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


ロッド:FZ-R86  リール:TPc3000S
ライン:FireLineEXT0.8 リーダー:ナイロン16lbs

2012年10月24日水曜日

シーズンインはマダァ~?

既に10月半ば、仕事と天候のタイミングが悪くてボトム近くでしか釣りできません。
ベイトも接岸しないし小青物も来てくれないので、ちょっとした時間で遊ぶことに
対して徐々に遠のいてきました。

2週間ぶりの釣行は久しぶりのいい潮周り。
でもやっと来てくれたのはフッコ40サイズ。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



中華屋で唐揚げの塩野菜炒めにしてもらいました。
 
 
 
その後ちょくちょく小青物調査でメタルジグ投げてますが全く反応なし。
もう一荒れしたくらいの10月末頃でしょうか。
確か去年も同じ頃にお祭り開催でした。
 



 

今はこんな感じです。

あ゛あ゛っヽ(`Д´)ノ写す方向が逆だろっ! と?

いいんです。

私がサーフに立つと必ず来てくれる彼女を写してみました。

2012年9月28日金曜日

川鱸に備えて

痛恨の3連バラシから5日後。
心の傷は癒えましたが釣りできません。
台風は去りつつありますが、ウネリが収まる間もなく
次の台風ですか・・・
それが過ぎれば、海水温も25℃前後に下がって
いい塩梅になるでしょうし、小青物も来てくれるでしょう。

暇を持て余しているし、川鱸に誘われているので
また、工作に励んでいます。
川鱸をやったことありませんので、使用ルアーや
釣法は想像しながら『こんなもんでいいかな~』
と、改造してみたのが金箔ルアー。

オクで500円で落札した中古ですが、いつか手を付けようと
保管していました。

Tuned K-TEN TKRP "9/12" Swimming Ripple Popper

金箔をぺたぺたぺたぺた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ああ、しんど。
















あとは、eye付けとコーティングをして完成です。
さあ、ランカー鱸来いやーーー!!!
といっても、予定は年末年始あたりなんですがね。






2012年9月18日火曜日

RA-103K‐tune

まだまだですねぇ。
台風が来ましたが波はイマイチで3m程度。
海水温は夏休み中の27℃前後から下がりません。
 
ちょくちょく海の様子見でロッド振ってみますが
せいぜい1時間前後で撤収です。
 
やることありませんから、オクで格安で手に入れた
KガイドセットをガイドがボロボロになったRA-103につけてみました。

 
 





外した10個の重さは13.5gでティップ側5個では1g。
 
取り付けのKガイドは9.0gでティップ側5個で0.5gです。
4.5g減量するはずですが、エポキシ処理まで終えてみないと
効果はわかりませんし、ハカリが0.5g単位しか計れませんので
詳細は不明です。



Wラッピングなんて面倒くさいし効果が不明なので直付けです。
富士工業が販売しているドライヤーに乗せて24時間、
その後72時間硬化させて完成です。























予備のあまり使ってないRA-103を持ち出し
Duoタイドミノースリム145SLD‐Fにて投げ比べてみました。
 
 



んも変わりませんがな(´・ω・`)


暇でつりしてないと、ほんと余計なことしてしまいます。
しかも在庫切れしたしたからといって衝動買い。
















ああぁ~やっちまった

早く海水温が下がってくれませんかねぇ。




2012年8月3日金曜日

初物

意外なことに、初めてだったりします。
意外じゃない?
感じ方は人それぞれで、サーフウェーディングを4年間やってれば
釣る気がなくても釣れてしまうものですが、
居ない魚は釣れなくて当然です。

釣り開始から30分程で鱸や鮃を諦めて、ライトロッドでワカシやショゴに
遊んでもらう日々で、そろそろ飽きてきましたがすっかり鳶と仲良くなって
しまったからには、可愛くって簡単には止められません。

そんな釣行が続いたある日、異常な海の状況に目を疑った。
波打ち際が泥濁り、10m先は泥がやや薄くなった濁り、
30m先は更に薄くなった濁り、そして50m先は完全なクリア。
よくありそうな状況でも、ここまで濁りの変化の距離が極端に短い
ことは今までありません。しかもサーフ全体が同じなんてことは・・・はて?
東から或いは西から濁りが取れていたり、場所によって濁りが広がったり
またクリアな状態が近かったりするのが普通です。


薄暗い時間帯から開始して、日の出前の明るくなった時点で
状況がはっきりして心が折れそうになる。
いつものDuoタイドミノースリム145SLD‐Fをやめてメタルジグを投げると
ワカシやショゴはこれまでと同じように遊んでくれます。
帰る前にローリングベイト88を何ヶ月ぶりかに投げてみた。
数投目に〝コ・コン〟と、底に当たったか魚のバイトか不明の手応え。
更に2、3投目に〝ビンッ〟と明らかに引きのバイトがあり
何か居ると判明。 
ボトム付近をスローで誘ってみたら、やたらとガツガツとこれまでに
体験したことのない引き具合を見せてくれたのはマゴチちゃん。
























へぇ~、ここに来ることもあるんだ。
翌日は皆さん引っ越されたようで、
4年に一度の美味しい天ぷらをご馳走になりました。

ロッド:FZ-R96  リール:TPC3000S  
ライン:FireEXT16lbs+20lbs

2012年6月5日火曜日

更に2か月後

5月6日
寒くってやってらんねぇ
と思ってたのがつい先日のようだが、
既に『ウエーダーなんて暑すぎる』という季節に突入です。


ゴアテックスのウエーダー欲しい・・・

しかしこの季節は日の出が早いので、6~9時の勤務をする
私にとって1時間~2時間の出勤前釣行ができるので貴重な時間が
有効に使えて大変助かります。

前日夕刻の散歩時に状況が良かったので早朝4時開始。
ほぼ日の出と同時刻にただ一度のバイトは前回から
アッやサイズアップの40cm。 
う~ん【ヒラメ】ということにしておこう。



















ロッド:FR-Z96 リール:tp2500mg ライン:12-20lb
ルアー:Duoタイドミノー ウミアメ140

2012年6月3日日曜日


相変わらず遅い更新です。
 

今年になって新年明け早々1週間後に2度ほど新春釣行に
 
出撃しましたが、ボウズでその後2か月以上休止していました。
 

おそらくここに来てから2か月の無釣行は初めてでしょう。
 
海の状況も悪いし、天候のタイミングも最悪でした。
 
2か月空くとこのまま釣りを辞めてしまうのかと思うほど、
 
腰も重くなってしまいます。

3月中旬を過ぎたころ、仕事&天候&潮回りのタイミングが
 
合ってきて久しぶりに夕マズメのサーフへ。

去年はこの頃からソゲに呪われてたかな~と思い起こしながら
ロッドを振る。

めったにないほどのソフトコンデションの為ライトロッドで小さめの
ルアーで探ること1時間でヒラメが遊んでくれた。

本年最初の釣果としては上々です。



FZ-R96 TPC3000S 12lb+20lb サイレントアサシン99F

 

2012年4月23日月曜日

2011最後のsakana

遅いですね。

止めようかとも思いましたが、2012年に移行する為にも

いちおうまとめておきます。

ハンドメイド完全休止中です。

もっぱらDuo使用していますが、年末にはシマノを使ってみました。

極稀にアイマやタックルハウスなんぞも使ったりしました。

結果・・・・  どれも大して変わりません。

そりゃあそうですね、大きな海でわざわざサーフに寄ってる魚なんて

捕食する気満々ですから、どんなルアーであれ目の前を泳がせれば


何だって一緒かと思います。


では、Duo一辺倒の理由は?となると???

1.見た目
2.たまたまヤフオクでまとめて揃えたもので釣果があった
3.日本製
4.他を試す理由がない

まあこんなところです。

サーフですからある程度安定した飛距離が出せればなんだっていいんです。

全部使い切ったら、またハンドメイドでも再開する気はありますが、

ありゃありゃ、購入してウレタン漬けして1軍待ちのルアーが50~60本あります。

サーフではエイをかけたり事故でルアーだけ飛んで行ったりしない限り

なかなか減りませんので、使い切るには5年はかかりそうです。

そんな訳でハンドメイド再開は何時になることやら。



ルアー選択がこんな感じですから釣果についても似たり寄ったりです。

キャストして糸ふけ取った後、タバコを取り出してライターで〝シュボッ〟

としたとたんにルアー咥えられらり、あれ穂先にラインが絡んだ?と思って

ロッドを置いてティップをチェックしたらバイトだったり、PEラインがモモって

ちょんちょんと弾いて解こうとしたら、ラインを解いたのはスズキ君だったり。

勿論、〝釣った〟と言えるものもたくさんあります。



悩んだ挙句『ここだ』と決めたポイントで1時間粘り、そのうちルアーが

変な抵抗を受けてモアッモアッと動き、払い出しに近いヨレを感じて

来るぞ、来るぞと集中した時にガツンと来たときは充実感に満たされます。

それはそれで良いんですが、どんな釣れ方であれ釣れれば楽しいもんです。

また、釣れなくてもロッドを立てかけて、流木に座ってサーフの景色をツマミに

してビールを頂くことも至福の時間です。





2011年12月17日最後の釣行はあちこちで海鳥が海面にダイブしています。

一時間くらいして射程距離のところの海面で鳥が騒ぎましたが

高確率で鳥を掛けてしまうので、鳥の群れが離れそうになったタイミングを

見計らってキャスト。しかし鳥が数羽留まって、ルアー上をホバリングして

今にもルアーにアタックしそうなので穂先を海面すれすれにしてジャーク

してルアーを潜らせる。

去っていく鳥を確認して『ふーあぶねぇな』と思った瞬間、ガツガツッ!






あ~、最後の釣行は〝釣った〟でなく〝釣れた〟という

何とも私らしい釣果でした。

お世話になった中華屋のお歳暮となりました。


FZ-R96
TP3000S
タイドミノースリム125SLD-S


2012年3月22日木曜日

今更ですが(2011後半:ライトジギングの巻)








ということで、7月28日からの後半戦は

Duoタイドミノースリム125SLD-Fのメッキ?でスタート

7月31日

8月7日
毎日癒してくれる愛犬も


8月10日
DuoタイドミノーUMIAME

8月10日
相変わらずDuo


8月20日
10日間空いてもソゲ・・・・
Duoタイドミノースリム125SLD-S

8月20日
5日間空いてもソゲ・・・・
Duoタイドミノースリム125SLD-F

10月3日
連発する台風の襲来、特に長期間滞在した台風の影響で
海がぐちゃぐちゃ。
見たこともない藻の大量接岸で、砂浜と海底が真っ黒です。
2か月後久しぶりに碧い海が戻ったと思ったら

シイㇻか・・・・・

10月4日
でもソゲは譲れない
Duoビーチウォーカー90S


10月25日
あぁソゲね・・・・と、だらだらやってたら鈴木君
DuoタイドミノーUMIAME
あれ?UMIAME使うとスズキのパターンかも。
というのは気のせいのようだ。見事なソゲ。

11月6日
ソゲでもいいからという料理屋のリクエストにより
逝っていただきました。
DuoタイドミノーUMIAME


11月9日
イナダ
烈波120
これより楽しむだけの小青物祭り

ソゲ王の名に懸けて小青物の合間に瞬殺


11月17日
Duoプレスベイトフュージョン70

Duoビーチウォーカー90S


Duoビーチウォーカー90S

Duoビーチウォーカー90S

Duoビーチウォーカー90S

Duoプレスベイトフュージョン70

Duoタイドミノースリム125SLD-F

Duoプレスベイトフュージョン70

・・・・・・もう何でもよくね?


おっともう11月27日だ

そろそろ釣果の締めくくりがほしいところだが・・・
Duoタイドミノースリム145SLD-F

う~んなんだかな、進歩がない。
Duoタイドミノースリム125SLD-F

11月28日
おいおいこのまま12月に突入かい。
Duoプレスベイトフュージョン70

さてこのまま12月に入って一年を終えるのか
それとも波乱がおきるのか。

いよいよ2011最終章へ。